2010,08,12, Thursday
お盆休みは、ママたちにとっては忙しい時期ですね
自分の実家ならいいですが、ご主人の実家に行くとなると、気を使わなきゃいけないし、朝は早起きしてお手伝いしなきゃいけないし。
なかなか大変だと思いますが、お子様たちにとっては楽しい夏休みの思い出ができることと思いますので
頑張ってのりきってほしいと思います
9月にはいって少し涼しくなってきたら、ぜひ自分の時間を持って、自分にもご褒美をあげてくださいね

託児付き店舗を使って、リフレッシュしてください
私たちもより多くの店舗さんをご紹介できるように頑張ります



自分の実家ならいいですが、ご主人の実家に行くとなると、気を使わなきゃいけないし、朝は早起きしてお手伝いしなきゃいけないし。
なかなか大変だと思いますが、お子様たちにとっては楽しい夏休みの思い出ができることと思いますので
頑張ってのりきってほしいと思います

9月にはいって少し涼しくなってきたら、ぜひ自分の時間を持って、自分にもご褒美をあげてくださいね


託児付き店舗を使って、リフレッシュしてください

私たちもより多くの店舗さんをご紹介できるように頑張ります



| 日々語り | 14:18 |
2010,06,08, Tuesday
今日は、託児付きゴルフ「ママゴルjp」さんのご紹介です。
結婚前はずっとゴルフをしていたのに、子供が生まれてから一度もゴルフに行ってない
というママさんに朗報です。
ゴルフ場はたいていは遠いので、お子様を預けるとしたら、ご両親か、託児所に預けても、行きかえりの時間を考えると、12時間近く預けなければならなくなるから、長時間で心配だし、費用はかかるし
やっぱり、無理だわ。とあきらめていませんか?
そんな悩みを一気に解決してくれるのが「ママゴルjp」

ゴルフ場に託児室を用意し、保育士さんが見てくれるんです!


お昼ご飯のときに顔を見ることもできるし、プレー後もゆっくりお風呂にも入れます。
道中もお子様も一緒なので、早く帰らなきゃとあわてることもありません
希望通りにアレンジしてくれるプライベート託児依頼や
ママたちが集まる定期開催のイベントもあります。
たまにはパパと一緒に、ラウンドしてみませんか

お問い合わせは ママゴルjp まで
結婚前はずっとゴルフをしていたのに、子供が生まれてから一度もゴルフに行ってない

ゴルフ場はたいていは遠いので、お子様を預けるとしたら、ご両親か、託児所に預けても、行きかえりの時間を考えると、12時間近く預けなければならなくなるから、長時間で心配だし、費用はかかるし

やっぱり、無理だわ。とあきらめていませんか?
そんな悩みを一気に解決してくれるのが「ママゴルjp」


ゴルフ場に託児室を用意し、保育士さんが見てくれるんです!



お昼ご飯のときに顔を見ることもできるし、プレー後もゆっくりお風呂にも入れます。
道中もお子様も一緒なので、早く帰らなきゃとあわてることもありません
希望通りにアレンジしてくれるプライベート託児依頼や
ママたちが集まる定期開催のイベントもあります。
たまにはパパと一緒に、ラウンドしてみませんか


お問い合わせは ママゴルjp まで
| 日々語り | 01:14 |
2010,05,09, Sunday
皆様にうれしいご報告です
昨日5/8の朝日新聞 夕刊に「託児付き.com~キッズルームなび~」が掲載されました!
これをきっかけにママたちが気軽に託児付き店舗を利用できる環境を少しでも整え、周囲の理解や協力がいただけるようになればいいなと思っています。
たくさんの方にご利用いただくことで、また登録店舗も増え、ママたちにさらに多くのお店をご紹介できるようになるのではと思っています。
皆様からのご意見や情報、お待ちいたしております。

昨日5/8の朝日新聞 夕刊に「託児付き.com~キッズルームなび~」が掲載されました!
これをきっかけにママたちが気軽に託児付き店舗を利用できる環境を少しでも整え、周囲の理解や協力がいただけるようになればいいなと思っています。
たくさんの方にご利用いただくことで、また登録店舗も増え、ママたちにさらに多くのお店をご紹介できるようになるのではと思っています。
皆様からのご意見や情報、お待ちいたしております。
| 日々語り | 10:51 |
2009,01,08, Thursday
あけましておめでとうございます
ママさんたちにとっては、忙しいお正月がやっと終わったという
感じでしょうか。
先日、有名な女性起業家の方の本を読みました
学生時代から仕事を立ち上げていた経験もあり、とてもパワフルな
方です
その本の中に、起業の1つのきっかけになったのが育児ノイローゼになってしまう
かもという追い詰められた状態だったことが書かれていました。
友人などの話を聞いていても思うのですが、もともと社会に出てバリバリ働いて
いた女性が専業主婦になり子育てに専念したときのほうがストレスを感じる度合いは
大きいように思います。
起業まではいたらなくても、少し子供と離れて自分の時間を取り戻すことは、精神的に
本当に必要なことだと思います。
児童虐待相談件数はここ10年で5倍以上になっています。
今年は虐待のニュースが少しでも減りますように

続き▽

ママさんたちにとっては、忙しいお正月がやっと終わったという
感じでしょうか。
先日、有名な女性起業家の方の本を読みました

学生時代から仕事を立ち上げていた経験もあり、とてもパワフルな
方です

その本の中に、起業の1つのきっかけになったのが育児ノイローゼになってしまう
かもという追い詰められた状態だったことが書かれていました。
友人などの話を聞いていても思うのですが、もともと社会に出てバリバリ働いて
いた女性が専業主婦になり子育てに専念したときのほうがストレスを感じる度合いは
大きいように思います。
起業まではいたらなくても、少し子供と離れて自分の時間を取り戻すことは、精神的に
本当に必要なことだと思います。
児童虐待相談件数はここ10年で5倍以上になっています。
今年は虐待のニュースが少しでも減りますように


続き▽
| 日々語り | 11:07 |
2008,12,03, Wednesday
先日、友人たちと食事をしているときにハグの話になりました


日本人ってハグしないよね~という話です。友人の1人は外人と仕事をすることが多く、もう1人の友人も外人の友人がいるようです。私も海外でホームステイをしたことがあって最近のほうがハグすることが照れずにできるようになってきました
久々にあった友達や、またしばらく会えなくなる友達と別れ際にハグする・・相手の体温に触れるということはとても親近感を感じるものです。そうはいってもね~
という方にオススメしたいのが握手です
最近私は仕事がらいろいろな方にお会いしますが、相手に親近感を覚えたらたいていの場合、別れ際に握手をします。
相手のふわっとしたてのやわらかさにふれたり、体温を感じたりすることで、またその人と近くなったような気がするのです。
最初はなんだか照れくさいものですが、これは慣れると自然にできるようになります。きっと暖かい気持ちになれます。
ぜひ試してみてくださいね





日本人ってハグしないよね~という話です。友人の1人は外人と仕事をすることが多く、もう1人の友人も外人の友人がいるようです。私も海外でホームステイをしたことがあって最近のほうがハグすることが照れずにできるようになってきました

久々にあった友達や、またしばらく会えなくなる友達と別れ際にハグする・・相手の体温に触れるということはとても親近感を感じるものです。そうはいってもね~


最近私は仕事がらいろいろな方にお会いしますが、相手に親近感を覚えたらたいていの場合、別れ際に握手をします。
相手のふわっとしたてのやわらかさにふれたり、体温を感じたりすることで、またその人と近くなったような気がするのです。
最初はなんだか照れくさいものですが、これは慣れると自然にできるようになります。きっと暖かい気持ちになれます。
ぜひ試してみてくださいね



| 日々語り | 22:39 |
PAGE TOP △