|
TOP |
2011,03,16, Wednesday
育児ママから以下のようなメールをいただきました
こんにちは
いきなりのメール申し訳ありません。
埼玉県に住むA.H と申します。
今年22歳で、1才になる娘がいます。
同じチビのママとして育児ママたちに
今回の地震の被災地の方に何かできないかと
いろいろ考えたところ募金や節電しかでてきません。
募金したとしても、自分の生活もあるので...出せる額の限度があり
被災地の方のためになっていると思えません。
そこで!!!
募金活動をしたら...
と思ったのですが、何から始めればいいのでしょうか??
放射能の値が完全に下がり次第、やりたいと思っているのですが
教えてください。
====================================================================
このメールをいただき、ちょうど私たちのサイトで始めた育児ママ支援の募金活動をご紹介し
ご参加いただけることとなりました。
一人一人のささやかな思いも集まれば大きな力となります。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします
こんにちは
いきなりのメール申し訳ありません。
埼玉県に住むA.H と申します。
今年22歳で、1才になる娘がいます。
同じチビのママとして育児ママたちに
今回の地震の被災地の方に何かできないかと
いろいろ考えたところ募金や節電しかでてきません。
募金したとしても、自分の生活もあるので...出せる額の限度があり
被災地の方のためになっていると思えません。
そこで!!!
募金活動をしたら...
と思ったのですが、何から始めればいいのでしょうか??
放射能の値が完全に下がり次第、やりたいと思っているのですが
教えてください。
====================================================================
このメールをいただき、ちょうど私たちのサイトで始めた育児ママ支援の募金活動をご紹介し
ご参加いただけることとなりました。
一人一人のささやかな思いも集まれば大きな力となります。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします
| ママからのお話 | 01:33 |
2008,12,01, Monday
今日はママさんからあたたかい体験談をいただきました
体験談をいただくたび、このサイトでママたちとつながっているんだな~と実感します。
お返事もついつい長文になってしまいます

今後はキッズカフェ、スクール、病院などの新ジャンルも追加する予定で準備しています。
エリアも少し時間がかかりますが全国に広げていく予定です。
みなさんもお気軽に体験談をおくってくださいね
これからクリスマス・大晦日・お正月とママたちは忙しくなります。
今の時期に託児付施設でリフレッシュしてから
忙しい年末に向けて頑張ってくださ~い

体験談をいただくたび、このサイトでママたちとつながっているんだな~と実感します。
お返事もついつい長文になってしまいます


今後はキッズカフェ、スクール、病院などの新ジャンルも追加する予定で準備しています。
エリアも少し時間がかかりますが全国に広げていく予定です。
みなさんもお気軽に体験談をおくってくださいね
これからクリスマス・大晦日・お正月とママたちは忙しくなります。
今の時期に託児付施設でリフレッシュしてから


| ママからのお話 | 23:39 |
PAGE TOP △
|
TOP |